第5位 チャットモンチー

言わずと知れたガールズバンドの代表格チャットモンチーです。2017年に限らず、何年も名曲を世に送り出してくれています。
10代、20代でバンドをやっている女性はチャットモンチーに影響を受けたという人も多いのではないでしょうか。
女性だけではなく、音楽業界でもチャットモンチーの評価は非常に高く以下のような人たちがチャットモンチーファンであることを公言しています。
宮本浩次(エレファントカシマシ)
JIRO(GLAY)
菅原卓郎(9mm Parabellum Bullet)
BOSE(スチャダラパー)
堀之内大介(Base Ball Bear)
改めてチャットモンチーの音楽に触れてみてはいかがでしょうか。
第4位 Hump Back

続いてのおすすめガールズバンドはHump Backです。
2009年から活動開始した大阪府出身のガールズバンドです。説明するよりも曲を聞いてほしいと思えるほどかっこいい楽曲ばかりです。
youtubeでミュージックビデオをみた感想はこちら
なんかよく分からんけどすごいバンドを見つけた気がする
こうまっすぐ切なく叫ぶように歌う女性の曲ってもともと好きなんだけど….その中でも最強に好きだわ
何なんだろう…初期のアジカンを思い出す。
第3位 FINLANDS

FINLANDSはライブ中にモッズコートを必ず来ているという異色のバンドです。暑くなっても決して脱ぐことはないようです。
その理由が気になるところではありますが、あまり大きな理由はないようです。単純にイメージを保つためにモッズコートを着ているそうです。
ゲスの極み乙女。のフロントマンである「川谷絵音」もFINLANDSを絶賛しているそうです。
第2位 リーガルリリー

第2位に選ばせていただいたのは若手ガールズバンドのリーガルリリーです。
10代限定ロックフェス『未確認フェスティバル』にも出演し今後の活躍が期待されていたバンドですが、彼女たちが一躍話題をさらった番組があります。それが『関ジャム完全燃焼』です。
こちらの番組で紹介された曲『リッケンバッカー』がyoutubeの再生回数が急上昇しました。
『きみはおんがくを中途半端にやめた。』
始まりの歌詞が非常に印象的で心惹かれます。
第1位 yonige
堂々第1位に選ばせていただいたのは人気急上昇中のガールズバンドyonigeです。
楽曲の音楽性の高さはもちろん、歌詞が強烈なインパクトを与えてくれます。
実体験をもとに書かれた歌詞はSNS世代だからこそのストーリーとなっており、これを聞いた失恋女子は共感を得ること間違いなしでしょう。
女性だけでなく男性もファンが急増中のyonigeは2017年のバンドシーンを盛り上げてくれること間違いなしです。
まとめ
今回はガールズバンドおすすめランキング2017ということで、筆者の独断ではありますが、人気バンドを10選させていただきました。
一緒に紹介した曲はどれも人気曲なのでぜひこれを機会にガールズバンドに注目していただければと思います。
これからもガールズバンドをはじめ期待の音楽を紹介していきます。